2021年も残すところあとわずか。さっそくDMMの1年間“ショータイム”を振り返ってみましょう!
☆朝日放送と合弁会社設立、TV番組「TOKIO城島ほのぼの茂」がスタート!
TV×WEBの新しい挑戦を目指し、朝日放送グループHDと合弁会社「株式会社ONE DAY DESIGN(ワンデイ・デザイン)」を設立。4月より関西ローカル地上波にて「TOKIO城島 ほのぼの茂」(朝日放送テレビ)を開始しました。
☆走る集中治療室!
コロナ患者の対応がその場でできる救急車「エクモカー」 を製造

DMMのグループ会社「ベルリング」は、日本初のエクモストレッチャーを搭載した車両を製造しました。エクモ(ECMO・体外式膜型人工肺)は、新型コロナウイルスの重症患者にも広く使われており、走りながらその場で集中治療室と同様の処置が可能です。
☆日本調教馬初の海外GI年間3勝を達成!

DMM BANUSYが誇る「ラヴズオンリーユー」が、2021年4月に香港・クイーンエリザベス2世カップを快勝し、初の海外GIを制覇。11月には日本調教馬初の快挙となるアメリカGI・ブリーダーズカップフィリーアンドメアターフで勝利。さらに、12月12日にはG1・香港カップでも優勝し、日本調教馬初の海外GI年間3勝を達成!ラヴズオンリーユーは引退を発表し、今後は繁殖牝馬となり第二の馬生を歩んでいく予定です。
☆橋岡・冨安・遠藤選手が東京五輪代表に選出
DMMが経営権を持つサッカーベルギー1部リーグ「シント=トロイデンVV」に所属する橋岡大樹選手、2018−19シーズンに所属した冨安健洋選手(現アーセナル)、遠藤航選手(現シュツットガルト)が、東京五輪のサッカー日本代表メンバーに選出。
シント=トロイデンVVが掲げる「ここから、世界へ」のビジョンを体現したオリンピックでの活躍でした。
☆スマホで手軽に受診できる「DMMオンラインクリニック」開業
予約から薬の受取までワンストップ、ご自宅や外出先で診療が受けれるオンライン診療サービスを開始。メディカルダイエットやエイジングケアなど、診療領域も多数取り揃えています。
☆オンライン英会話業界初の累計会員数100万人突破

2013年にサービス開始したDMM英会話は累計会員数100万人を達成しました!現在では世界120ヵ国・1万名以上の講師が在籍しています。
近年は英会話需要の高まりや、コロナ禍でのオンライン学習浸透に伴い、個人利用だけではなく自治体や学校、法人での導入も進んでいます。
☆DMM GAMES、祝!サービス10周年
DMM GAMESは2021年12月に10周年を迎えました。この10年でオンラインゲームは約180本、会員数は3,000万人を突破! 柳楽優弥さん出演のCMも大好評です。
☆渋谷スクランブル交差点×DMMにアニメ主人公が登場!
DMM picturesが手掛ける人気アニメ『炎炎ノ消防隊』や『ブルーピリオド』が渋谷交差点にお目見え。来年も新作アニメやゲームのキャラクターをお楽しみに!
☆バーチャルオフィス、渋谷・銀座・梅田に開業

多様な働き方が求められる社会のニーズにお応えし、バーチャルオフィス事業を開始しました。立ち上げから4ヶ月で大阪にも進出、マネーフォワード社とも業務提携し、事業を拡大中です。
☆映像効果を最大化する「FirstView by DMM.com」がスタート
WEB動画、SNS、ライブ配信等、ワンストップでハイクオリティな映像を作成します。ベネッセ様よりご依頼いただいた「りゅうちぇる×ぺえ初のチーム出産育児」や、BEAUTY TRIBE様の各種インスタ用動画等、ジャンルを問わず制作&マーケティングを行っています。
インフルエンサー事業「DMM エージェンシー」、登録型プラットフォームも開始
3月にサービススタートしたインフルエンサー事業「DMMエージェンシー」が、7月には無料で誰でも応募可能なプラットフォームも開始。インフルエンサーと新たなビジネスを生み出しています。
☆初のブランドCM「なんでもやってるDMM」が大反響
創業から22年、DMMは初のブランドCMを全国放送。58の事業を運営するDMMの多様性を象徴した「なんでもやってるDMM」篇に加え、「DMM、◯◯はじめました/やってます。」のコピーでお届けする15の事業紹介CMを、社内クリエイティブチームでつくりました。
☆障がい者雇用が評価され、国際的活動「The Valuable 500」に選出
「The Valuable 500」は、世界の有力企業が結束しビジネスにおける障害者雇用を推進する組織です。海外ではAppleやGoogle等が名を連ねており、日本企業50社のうちの1社としてDMMも選出されました。
DMMは、2015年より障がい者の採用から雇用管理までを行うビジネスクリエーション部を設立し、障がい者雇用に在宅勤務制度を導入しています。
☆「DMM Tech Vision」がバージョンアップ
DMM.comがテックカンパニーを目指す指針となる「DMM Tech Vision」。2021年3月に渡辺新CTOが就任したタイミングで「変化を楽しもう Ever-changing」というメッセージを新たに追加しアップデートしました。
来年も攻めて守って、「なんでも」やります
2022年も「なんでもやってる」とドヤり続けられるよう、DMMはフルスイングでいきたいと思っています。
1月から、DMMチャットブーストやDMMオンクレ、ウェブ縦読みマンガ事業への参入など、続々新規事業を開始予定!
来年も「なんでもやってるDMM」をどうぞよろしくお願いします!