DMMグループの一番深くておもしろいトコロ。
カルチャー

従業員1206人の頂点は!?「EXNOA AWARD 2022」開催レポート

DMMグループの一番深くておもしろいトコロ。

扱うゲームタイトルは約12,230本。国内最大級のゲームプラットフォーム「DMM GAMES」を運営するEXNOAの、社内表彰イベント「EXNOA AWARD 2022」をレポートします!

 

「EXNOA AWARD」は年に1度の社内のお祭り!

毎年6月に実施している「EXNOA AWARD」は、日々の成果を讃えるべく、EXNOA全社を対象に開催される社内表彰イベント。

2年目の今年は応募数も増加しました。

場所も事業の壁も超えて繋がれるイベント

今年もCEOの村中とCOOの東條が登壇、授賞式を見守ります。

ナレーションはDMM GAMES公式キャラ、多田野きつねちゃんが担当。授賞式を盛り上げてくれました!

授賞式では「個人賞」「チーム賞」「優秀賞」「最優秀賞」を発表。担当役員から受賞者へ目録の授与を行いました。

授賞理由だけなく苦労話や制作秘話などここでしか聞けない話でトークに花が咲きます。

EXNOAは従業員数が1,206名(2022年2月時)と多く、事業所も六本木だけでなく、石川や札幌、沖縄にもあります。

さらに、事業内容は、プラットフォーム事業を中心に、パブリッシング事業、コンテンツ事業、海外事業、など他のゲーム会社では珍しい多様な展開を誇ります。

 

「こんな仕事もあるのか!」「何気なく行っていた日々の業務は、実はこの部署の仕事に助けられていたのか!」など、「EXNOA AWARD」を通じて、これまで気が付かなかった会社やサービス、業務の新たな魅力発見の場でもあります。

※登壇時のみマスクを外しています。

2年目の「EXNOA AWARD」を終えて…

コロナ禍以来、定番となった社内イベントのオンラインイベント。

私たち運営メンバーはこの配信機材も見慣れているものの(笑)、改めて見ると、まるでTVさながらのクオリティを内製できるのはDMMグループの強みの一つと言えるでしょう!

今年は札幌や石川事業所のチームが受賞し、チャットでも盛り上がりを見せていました。こういった社内イベントをオンラインで行うことにより、地域の壁を超えてつながれたり、盛り上がれるのはメリットだと感じています。

 

今後もオンライン・オフラインを問わず、社内コミュニケーションを活発にするような施策をアップデートし続けていきたいと思います!

「EXNOA AWARD 2021」の様子はこちら!

シェア

関連する記事

関連する求人