DMMグループの一番深くておもしろいトコロ。
カルチャー

「こんな入社式見たことない!」2023年度新卒入社式レポート

DMMグループの一番深くておもしろいトコロ。

こんにちは!コーポレート室です。 2023年4月3日、六本木オフィスにて2023年度DMMグループ入社式を開催しました。 総勢46名の参加者に向けて、会社内の雰囲気を感じてもらえるDMMらしい企画満載の入社式の様子をレポートでお届けします。

DMMらしさ満載の新卒入社式

 

 

 

 

 

オープニング動画とともに入社式がスタート。六本木の開放的で明るいオフィスで、参加者と経営陣が共に楽しめるように、イベント形式で行いました。今年の入社式は新入社員と経営陣が共に楽しめるDMMらしいエンターテイメント要素が満載。
固いイメージの入社式とはちょっと違って、とてもリラックスした雰囲気で、CxO陣7名と共に新入社員の門出を祝います。MCは21新卒の動画配信事業部の平井と、同じく21新卒のコーポレート室 成澤が務めました。MCの2人も2年前は同じ新入社員。緊張している様子に役員陣から愛のあるツッコミを入れられながらも、進行役を務めてくれました。

DMMのこといくつ知ってる?DMMクイズ

DMMの事業やサービスに関するクイズを出題。4つの選択肢から回答してもらいました。チーム別に分かれた座席になっていて、優勝チームにはteamLabPlanetsの招待券をプレゼント!皆、記憶を遡ったり、チーム内で相談したりして回答しました。

クイズの一部を抜粋してお届けします。

須藤(DMM.com 執行役員 ITインフラ本部長)からは「DMMのサービスの秒間最大トラフィック数はどのくらい?」という質問。

さすが会員数3,914万人のDMM!サービス規模の大きさを感じさせる問題でした。

岩本(DMM.com 執行役員 エンターテインメント&EC本部長)からは「DMMオンクレで取り扱っていない商品はどれでしょうか?」という質問。
選択肢は「A.ラーメン」「B.おせち」「C.ケーキ」「D.ピザ」
DMMオンクレには、800種類以上の景品があります。予想以上に商材が多様で、ビジネスの幅も広さを新卒の皆さんも感じたようでした。

緒方(DMM.com 執行役員 セールスソリューション本部長)からは「シント=トロイデンVに現在所属している日本人選手は何名でしょうか?」という質問。

日本人選手のステップアップの場として、FIFAワールドカップカタール2022の舞台でシント=トロイデンVV出身の選手が活躍していたことも記憶に新しいですね。

新藤(DMM.com 執行役員 エナジー事業本部長)からは「加賀DMM物流倉庫にはメガソーラーが設置されていますが、年間CO2削減量は約何tでしょうか?」という質問。
杉の木に換算すると、年間31,000本分もCO2の削減をしています。すごい規模感ですね!

正解はぜひ動画で確認してみてください。

そのほか「DMMの動画配信で初めて起用したアイドルは?」「DMMブックスで売上2位の作品は?」など、DMMに関する問題を10問出題しました。

見事優勝に輝いたAチームには「チームラボプラネッツ TOKYO DMM 豊洲」のチケットがプレゼントされました!

芸能人や著名人からのお祝いメッセージ

また、DMMにゆかりのある方からもお祝いVTRが届きました!

シュミット・ダニエル選手(シント=トロイデンVV)「2014年からプロサッカー選手として活動していますが、最初は右も左もわからず、レベルの差に圧倒されていました。毎日悔しい思いをしながら必死に頑張って、今は海外でプレーするようになれました。最初は大変なことがいっぱいあると思いますが、ぜひ歯を食いしばってのちにいい景色を見れるように頑張ってください」

そのほかDMM TVのオリジナル番組「ウチコマ」に出演中の内田理央さんと生駒里奈さん、総勢12名の著名人の方からのお祝いのメッセージに会場が沸きました。

入社式終了後、新卒の仲間2名に感想を聞いてみました!

熊走 勇翼(くまばしり ゆうすけ)
林 沙弥香(はやし さやか)


Q1.入社式を終えてみていかがでしたか?
熊走:入社式っぽくない入社式でした。とてもリラックスできて楽しい入社式だと思いました。
林:すごく緊張していたのですが、想像していたのと違ってすごく楽しい会でした!楽しいだけじゃなくて、皆さんの信頼関係とか距離の近さを感じることができたので、働くのがより楽しみになりました。
Q2.DMMの会社の雰囲気はどんなふうに感じましたか?
熊走:楽しくワイワイしたとても明るい雰囲気でした。一方で、しっかり取り組む時は気持ちを切り替えて全力でやるようなメリハリのある社風が魅力的だと思いました。
林:何か問題にぶち当たっても、上の人にも相談しやすい雰囲気がとてもいいなと感じました。それも、皆さんが日々新しいことを吸収し、考えて挑戦しているからこそある信頼関係だと思うので、自分もしっかり頑張っていきたいです。
Q3.今後の意気込みを教えてください!
熊走:何事にも挑戦して、失敗の中から学びを得て成長していきたいと思っています。
林:色々なことに興味の幅を広げて、前向きにチャレンジしていきたいと思っています。

また、入社式後のアンケートでは、
「入社前の緊張が解けてより働くことが楽しみになりました」
「堅苦しくなくワイワイとした内容になっていて、非常に楽しむことができました」
「難しいクイズが多かったが、DMMについて知る機会となってよかった」
「役員の方々の明るく仲のいい一面が見れて、勝手に親近感を感じられたのがうれしかった」「芸能人の方からコメントもらえたのは、非常に興奮しました!」

など、新しい仲間たちにDMMらしさを感じてもらえたようです!

最後に

改めて、みなさん入社おめでとうございます!

亀山会長「改めて、入社おめでとうございます。入ったら一安心ということではなく、これから色々学んでいくことがたくさんあると思います。言われたことをやるだけでなく、これからは自分で課題を見つけて、自分で解決していくという形に変化していくと思います。まずは自分のやりたいことを見つけ、頭を使ってください!DMMにいるからには、できれば楽しんでこなしてほしいです」

会長からのメッセージにもある通り、これからたくさんの挑戦や闘いがあるかもしれません。先輩たちに助けてもらいながらスポンジのように吸収して、大きく活躍していってください。一緒に「誰もが 見たくなる 未来」を作っていきましょう。

  • イベント
  • 新卒

シェア

関連する記事