インタビュー
新規事業立ち上げの考え方などを学ぶプロジェクトとして社内にて実施されている「DMM STARTUP STUDIO (以下、DSS)」。そのうちの一つに、事業成長のための取り組みをテーマにした「DMM BizDev BootCamp」(以下、DBB)という短期集中講座があります。今回…
DMMの新卒社員の一日にフォーカスし、「DMMで働くということ」に迫る連載シリーズ「DMM新卒の今」。今回は、グループ会社である合同会社EXNOAでゲームプランナー(ゲームディレクター職)を務める赤木洸仁が登場します。 赤木は学生時代、大学院で数学分野の…
こんにちは。DMM.com人事部です。 今回はDMM.comをご利用いただくお客様の困りごとを迅速に解決し、快適で満足できるサービスを提供し続けるために日々最前線で活躍しているカスタマサポート部より、グループリーダーの牛丸さんとAmazon Connect導入を主導し…
DMMの新卒社員の一日にフォーカスし、「DMMで働くということ」に迫る連載シリーズ「DMM新卒の今」。今回は、アニメーション事業部でプロデューサーを務める松本拓也が登場します。 松本は、新卒でビジネス職として入社し、営業を担当した後、業界未経験でア…
DMMには新規事業を立ち上げるための考え方などが学べるDMM STARTUP STUDIO (以下、DSS)という社内プロジェクトが存在します。運営が管理するコミュニティー(slackチャンネル)には600名を超える社員が参加しており、大きな関心を集めています。 今回はそ…
育児休暇を取得したパパ社員に、経験した感想や、仕事と育児の両立について、赤裸々に語ってもらいました。
12月1日より全国で放映開始されたDMM.com初のコーポレートCM。その制作に携わったのはコーポレート室 クリエイティブ制作グループです。所属メンバーは3名ながら、展開するCM全15パターンの企画、構成、編集までをこのメンバーで内製! 今回の記事では、この…
2020年9月24日、モード学園スパイラルタワーズ マルチホールにて「麦の穂 × モード学園 × DMM.com 産学連携プロジェクト」の表彰式が行われました。式に先立っては「名古屋モード学園・東京モード学園・大阪モード学園」3校のファッションデザイン学科・ファ…
農業からAIまで、40を超える事業を国内外に展開するDMMに、新事業部署「海外事業開発部」が立ち上がりました。事業部長を務めるのは、日々の業務における成果を讃える社内表彰イベント「DMMアワード2020」で、4000人のトップに立った肖軍さんです。 今回編集…
こんにちは! DMM inside編集部です。今回はDMM地方創生事業部の取り組み事例報告として、2020年10月6日に三重県・鳥羽市と締結した包括連携協定についてお伝えします。鳥羽市とは、総務省が推進する「地域おこし企業人交流プログラム※」を活用し、事業部長…
世界中(120ヶ国超!)を超える講師たちと24時間365日、いつでもどこでもレッスンができるオンライン英会話サービス『DMM英会話』。 文化の異なる様々な国の講師とコミュニケーションを取ることで、英語を話す楽しさを実感でき、楽しいから続けられる。その…
組織管理本部ビジネスクリエーション部(以下、BC部)にて、障がい者雇用の採用から管理までを行っている松崎さん。デザイン部で培った経歴を生かして障がい者のデザインチームを設立し、雇用管理や採用活動も行っています。そんな松崎さんにDMMに入社してから…
こんにちは! LC事業部の植田です。今回お届けするのは、3Dキャラクターとのバーチャルライブ配信サービスの開発を行うEC&デジタルコンテンツ本部 LC事業部 VCグループの皆さんへのインタビューです。VCグループが開発するサービスは2020年4月にリリースされ…
東京・秋葉原にあるモノづくりのコワーキングスペース「DMM.make AKIBA」。 2014年にオープンし、「総額およそ5億円分の機材が、いつでも自由に利用できる」というコンセプトは当時、大きな話題となった。 オープンから6年目。最近では個人やスタートアップ…
新型コロナウイルス対策により、リモートワークの需要や環境整備が急激に高まっています。 そんななか、全国の多くの職場がリモートワーク導入に四苦八苦する一方で、すでに5年前からリモートワークを開始していたのが、DMMのビジネスクリエーション部(以下…
DMMのマーケティング組織には一事業単位よりも、グループ全体での収益拡大を主なミッションに置く部署があるのをご存知でしょうか?それが、昨年設立したマーケティング本部 統合戦略部です。今回は、その統合戦略部の部長を務める熊本さんに部署のミッショ…
こんにちは! DMM inside編集部のシンディーです。DMMでは2020年3月上旬より全社的に従業員はリモートワーク(以下、リモート)推奨期間へと移行しました。 それによって社員全体の9割以上がリモート主体の勤務形態へと変化したなかで、働き方は以前と比べて…
2020年1月にDMMにジョインしたAlgoageとは? 2020年1月、アルゴリズム開発事業を行う「Algoage」がDMMとの資本業務提携を行いました。 CEOの安田洋介氏とCTOの大野峻典氏が共同創業したAlgoageは、創業からわずか2年4ヶ月。 彼らの事業内容はどんなもので、D…
こんにちは! DMM新卒採用チームです。 DMMの新卒が今どのように活躍しているのかを御紹介していく連載企画「DMM新卒の今」。第5回は、2016年に入社した山中 孔聖さんです! ▼過去の連載記事はこちら #1:DMM新卒の今~VR領域での新たな挑戦~ #2:DMM新卒の…
こんにちは! DMM新卒採用チームです。 DMMの新卒が今どのように活躍しているのかを紹介していく連載企画「DMM新卒の今」、第4回は2017年に入社した山田 一慶さんです! 株式会社DGホールディングス 主計部 第2主計課山田 一慶(2017年 財務経理職 新卒入社…
こんにちは! DMM inside 編集部です。今回は、以前の記事でもお伝えした「DMM英会話」の学校プロジェクトを手がける、英会話事業部、セールスチーム担当の宮坂さんへのインタビューです。ニーズが増加している学校でのオンラインレッスン。そのなかで実際に…
こんにちは! DMM新卒採用チームです。 DMMの新卒が今どのように活躍しているのかを紹介していく連載企画「DMM新卒の今」、第三回は2019年に入社した石井 和馬さんです! ▼過去の連載はこちら inside.dmm.com inside.dmm.com エンターテインメント本部 AQUIZ…
こんにちは! DMM新卒採用チームです。 DMMの新卒が今どのように活躍しているのかを紹介していく連載企画「DMM新卒の今」、第二回は2016年に入社した岡原 晋太郎さんです! ▼前回はこちら inside.dmm.com セールスソリューション本部 アミューズメント事業部…
プロフィール:西小倉 里香(にしこくら さとこ)東京にてスタートアップ立ち上げ後、ニューヨークで起業するために単身渡米。その後DMMに入社、社長室にて買収企業や子会社のモニタリング、経営企画を担当。2017年11月に中古車業界参入の事業戦略を作成・キ…
こんにちは! DMM新卒採用チームです。 東京本社では2015年から新卒採用を開始し、今年5期目の新卒が入社しました。 そこでDMMの新卒が、今どのように活躍しているのか、ご紹介していきたいと思います! テクノロジー本部 VR研究室 室長 古山パトリック千秋…
DMM.comグループ全事業の広報機能を一手に担い、また、ブランディングやリスクマネジメントなど、事業を支えるバックオフィスとしても活動しているDMM.com「コーポレート室」。2019年10月で設立から1年を迎えた同部署では、今後、DMMグループの事業をどのよ…
こんにちは。DMM inside編集部です。 今回お届けするのは、2019年3月に発足した地方創生事業部より、片山さんと米泉さんへのインタビューです。DMMならではの地方創生への取り組み方や強みについて聞いてきました。 片山 尊(かたやま たける)(写真左) 28…
こんにちは!デザイナーのまるです。気がつけば2019年ももう終わり….。思えば今年も様々な動きがあり、新しい技術や開発手法がたくさん生まれましたね。 特に今年はAwwwardsやAdobeMAXなど、個人的に国内外の大規模カンファレンスに行く機会が多く、例年以上…
こんにちは! DMM Inside編集部です。 今回は、現在3196万人の会員が利用するクレジットカード決済基盤のメンテナンスを行った「 PCI DSS 移行チーム」にインタビューしました。どんな環境で、どんなメンバーが、どんな壁に立ち向かったのか!? その内情に迫…
こんにちは。DMM inside編集部です。 今回は動画配信、電子書籍などのサービスをマーケティング目線で支えるEC&デジタルコンテンツ本部 プロモーション部の石井さんにインタビューしてきました。部署の役割やこれからのマーケターに必要なスキルなどについて…
こんにちは! Uターンをして金沢事業所へ中途入社した、ユッキーナです。 タイトルにもあるとおり、DMM.com&DMM GAMESは来たる12月7日(土)、都内(渋谷区)で開催される石川県のUIターンイベントに出展することになっており、エンジニアの皆さんにDMMを知…
こんにちは! DMM inside編集部です。 前後編の2回に分けてお届けしているDMMで働く法務部へのインタビュー。後編となる今回は、分野の異なる各担当メンバーにそれぞれ話を聞いてきました。 ▼前編はこちら inside.dmm.com 小林 司(こばやし つかさ)(写真…
こんにちは。DMM inside編集部です。DMMは40を超えるサービスを展開していますが、そのひとつひとつの実現を支える法務部にインタビューしました。今回はその前編として、弁護士からDMMの法務部に転身した山崎さんに、法務部の全体像や目指す組織像について…
こんにちは! DMM inside編集部です。 DMM.comは、2019年7月29日に石川にある4つの事業所の移転・統合をしました。構想10年でついに実現した石川事業所の移転・統合ですが、今日は新事業所の設計に関わったデザイナーのお二人に今回の設計の裏側についてお…
5月19日(日)に東京競馬場で開催された第80回優駿牝馬(通称オークス/GI:グレードワン。賞金の高い最高峰のレース)にて、DMMドリームクラブ所属馬「ラヴズオンリーユー」が史上5頭目の無敗での制覇を成し遂げました。 今回は、競馬を知らない皆さんにも、…
DMMのカンファレンス支援制度を利用して、海外最大級のデザインカンファレンス「Awwwards in San Francisco」に行ってきたDMMデザイナー3名。 海外カンファレンスに行ったことで、彼らはどう変わったのか? DMM meetupでの報告会イベントを終えた3人に、今の…
こんにちは! DMM inside編集部です。 今回お届けするのは、2019年5月に始動したDMM英会話の新たな3つのプロジェクト「DMM Eikaiwa Experience」「DMM Eikaiwa Boost」「DMM Eikaiwa Radio」を立ち上げた社員へのインタビューです。今年でサービス開始から6…
はじめまして! ライブコミュニケーション事業部(以下、LC事業部)の植田です。今回は、総合ECサイトを運営するEC&デジタルコンテンツ本部のインタビュー第三弾としてLC事業部 2.0スクラムチームにインタビューしました。2.0スクラムチームでは "Flash以外…
こんにちは。18卒デザイナーの古俣です。今回は、先日DMMが協賛・登壇したデザインイベント “WHY DESIGN TOKYO 2019(以下WDT)” の登壇メンバー3名に、当日の登壇では語り尽くせなかった「優れたチームを作る秘訣」について話を聞いてきました。 WDTに関す…
こんにちは! PF事業本部 サービスリライアビリティ部 の中川です。 2018年度、弊社の男性社員2名が育児休暇を取得し、復職しました。 正直、育児休暇は女性社員しかとれないものかと思っていたのですが、DMMはそうではありませんでした。 お二人は復職から…
Installation view, “Japonismes 2018: les âmes en resonance,” Musée du Louvre, Paris, France, 2018 Throne2018mixed media1040.0 × 480.0 × 330.0 cm© Pyramide du Louvre, arch. I. M. Pei, musée du Louvrephoto: Nobutada OMOTE | SANDWICHRemerciem…
こんにちは! DMM inside編集部です。DMMには40を超える多種多様な事業があり、様々な経歴を持つ社員が個性を発揮しています。そんなDMMでは普段どんな社内コミュニケーションが行われているのでしょうか。社員紹介制度(リファラル採用)をきっかけに経歴の…
こんにちは! 人事部・マリえもんです。総合ECサイトを運営するEC&デジタルコンテンツ本部のインタビュー第二弾! 今回は、ライブ配信事業を展開しているライブコミュニケーション事業部(以下、LC事業部)のEngineering Manager(以下、EM)濱野さんと、金…
DMM insideは40個以上の事業があるDMMで働く一人一人に焦点をあてたDMMのオウンドメディアです。今回は松本CTO直下でエンジニア組織の改善に取り組む大久保さんにインタビュー。
こんにちは! DMM Inside編集部です! 今回お届けするのはDMM.comのマーケティング部に所属するSEOチームの働き方についてのインタビューです。多数の事業を展開するDMMだからこそできるSEOの取り組みや施策、さらに苦労話などを中心に話を聞いてきました! …
こんにちは! 人事部・マリえもんです。 DMMは40を超えるサービスを展開していますが、今回は動画配信、電子書籍などのサービスを開発面で束ねるEC&デジタルコンテンツ本部のGeneral Engineering Manager(以下GEM)小島さんにインタビューしてきました。202…
こんにちは! DMM Inside編集部です! 今回は、2018年10月1日にリリースされた旅行事業「DMM TRAVEL」において、その後の反響や、現在組まれているツアーの内容に迫るべく、事業責任者の笠原さんにインタビューしてきました! 旅行事業部/笠原 鉄平(かさは…
こんにちは!DMMInside編集部です。今回は、2020年4月に開業予定の「DMMかりゆし水族館」の内容が一部公開されたという噂を聞きつけ、株式会社DMM RESORTS 広報担当の餌取さんに突撃取材をしてきました。 「沖縄の自然と人が調和する水族館を目指して」 DMM…
こんにちは。DMM inside編集部です。今や40を越える事業・サービスを抱えるまでに成長を遂げているDMM.comグループですが、その根幹の一つを担っているのが動画配信事業部です。今回は、その動画配信事業部で長い年月を費やして開発を進めているシステムプロ…
こんにちは! DMM Inside編集部です! 今回は、DMM初の書籍レーベルとして今年8月にリリースされた「DMM PUBLISHING(パブリッシング)」の詳細に迫るべく、プロジェクトを立ち上げた古賀さんにインタビューをしてきました! 古賀美聡 1992年生まれ、神奈川…