DMMグループの一番深くておもしろいトコロ。
カルチャー

【障がい者雇用】在宅勤務のススメ ~DMMで始めるリモートワークデザイナー~

DMMグループの一番深くておもしろいトコロ。

こんにちは! ビジネスクリエーション部(以下、BC部)の安田です。

私達BC部は、障がいのある方を限定とした在宅勤務チームを運営しています。今まで北陸3県を拠点として活動していたBC部ですが、この度初の東京(六本木本社)を拠点としたデザインチームを新設しました!

そこで今回は、管理担当の松崎さんとチームメンバーの佐々木さんに、設立の経緯やこれからの展望などを語ってもらいました。

BC部 紹介はこちら

「在宅デザインチーム」発足

f:id:dmmlabotech:20181219153416j:plain

 

\ interview1/

人事総務本部 BC部 管理担当  松崎さん

 設立のきっかけを教えてください

 

BC部はこれまでデータ入力やサイトパトロール、簡単な画像加工などの業務を行っていました。障がい者雇用を進めていくなかで「デザインスキル」を持つ方が多くいることを知り、この能力をクリエイティブな方向に活かすことはできないかと考えていたんです。社内からも「デザイン業務を発注したい」という需要が少なからずあり、部門としても受託できる業務の幅を広げていきたいという課題があったため、これらを解決すべく「デザインチーム」の発足に踏み切りました!

東京での採用をスタートした経緯としては、地方よりも都心部の方が比較的スキルの高い人材が集まりやすいこと、また事業部が六本木本社に固まっていることから直接の会議が必要となった場合にアクセスしやすいことがあります。

 

デザインチームの具体的な業務内容を教えてください

 

現在は、まだ立ち上がって間もないので特定の事業部からDMMサイト内のバナー更新や特集ページ用バナー制作、画像リサイズなどの依頼を請け負っています。

 

今後はどんな業務を請け負っていきたいですか?

 

業務の幅を広げていくべく、各事業部からバナー制作や画像作成・加工、ページ更新作業、LPや特設ページ作成などのデザイン業務を受託していきたいと考えています。

そのためにも社内で地道な営業活動を行い、BC部にもこんなデザイナーがいるんだと認識していただくことと、規模を問わず様々な依頼を請け負って信頼を得ていくことが重要だと考えています。

 

\ interview2/

佐々木さん 30歳 女性 障がい名:ADHD/ASD

 DMMで働こうと思ったきっかけを教えてください

 

きっかけは、通っていた就労支援施設へBC部の皆さんが見学に来ていたことです。その際に行っていたガイダンスに参加し、障がい者雇用の体制が整えられていることにとても興味を持ちました。

DMMのコンテンツは日頃から利用して身近な存在でしたし、豊富な事業展開から様々な業務に関われるチャンスがあるという点も、飽き性な自分にはとても魅力に感じました。

 

在宅勤務をやってみて、良かったことはありますか? 差し支えなければ障がい面についても教えてください。

 

私の症状はADHD(注意欠陥/多動性障害)とASD(自閉症スペクトラム障害)です。
ADHDには主に多動性、衝動性、不注意の3つの症状がありますが、私はそのなかの不注意傾向が強く、行動の切り替えが苦手だったり、周囲の環境次第で注意散漫になりがちです。

当初はプライベートな空間である自宅で仕事ができるのか不安がありましたが、今は自宅の静かな環境にいることで、集中して作業することができています! また、以前通勤していた時は口頭指示の理解が難しく苦労していましたが、在宅ではメールやチャットを使用し、指示内容が文章として残るのでとても助かっています。

 

今後の目標や、挑戦したい業務などはありますか?

 

LP制作などやりたいことは沢山あるのですが、前職では似顔絵やカットイラストも作成していたので、チャンスがあればそういう部分にもチャレンジしたいです。

f:id:dmmlabotech:20181219153826j:plain

 

佐々木さんの制作物の一例 ※画像は練習課題として制作したもので、実在する企画とは異なります。
本記事のアイキャッチ画像も佐々木さんに作成いただきました!

在宅デザインチーム メンバー募集中!

最後までご覧いただきましてありがとうございました。2018年、DMM.comは独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構主催「平成30年度障害者雇用職場改善好事例」で優秀賞を受賞することができました! 今後もBC部では障がい者雇用において、新たな取り組みや柔軟な働き方をつくることにことに邁進していきます。

佐々木さんが所属する在宅デザインチームでは、現在一緒に働くメンバーを募集しています(2018/12/19現在)。PhotoshopやIllustratorを使ってのデザイン制作や、HTMLやCSSなどコーディング作業ができ、真面目で誠実、前向きな方。是非ご応募をお待ちしております。

※障がい者手帳(種別・等級不問)をお持ちの方に限ります

 ■ 採用情報

採用情報|DMM Group

 

[2020年2月27日 追記]
障がい者雇用を行っている、ビジネスクリエーション部のサイトが公開しました。
障がい者雇用の取り組みを紹介したり、外部に向けて業務の受託を行っていきます。
※サイトも精神障害を持っているリモートワーカーの方が作ったんですよ!

DMM.com ビジネスクリエーション部 | 障がい者リモートワーク雇用

シェア