こんにちは! 普段はDMM全社の広報支援などもやりつつ、なんでもやってるDMMコーポレート室の平です。
さて本日は、2020年9月に新規事業として立ち上がったオンラインイベント事業が、立ち上がりからちょっと早めの約1年ということで、はじめて事業部納会を行うとのこと。
「オンラインイベント事業部」ならではの納会!ということで面白い仕掛けがあるとのことで潜入させていただきました。
今回は3つの仕掛けがあるとのことでレポートしていきます。
仕掛け①社内福利厚生「コロナ禍チームビルディング支援制度」を使ったゴージャスランチ!
DMMでは福利厚生で、4月より期間限定の「コロナ禍チームビルディング支援制度」がスタートしています。この制度はチームの結束を強めるため、オンライン交流で同じ食事を食べよう!という意図のもと、オンラインの食事代に対して補助が出る制度です。
お食事サービスはnonpiさんというところにお願いしています。
ウェルカムランチ、プロジェクトのキックオフ・振り返り懇親会など、7月21日時点で既にDMMでは約500名の方が利用しているとのこと。
☆お料理は?
DMM内では3種類よりお好きな料理を選べます。ランチでチームビルディングもできるようにするために、自宅だけじゃなく、会社など・・配送先の指定はどこでもOK。
チームビルディングしやすい場所で受け取れるのがすごい!
<例>
私は今回、自宅から参加したので、自宅でランチを受け取ります。
こちらがお料理。洋食か和食か選べました。お米もついていますよ。
ちょっとつまみ食い。・・・・・美味!!!!!
準備も整い、いざ出陣!
仕掛け②コミュニケーションツール「oVice(オヴィス)」を使った納会
今回はバーチャル空間でアバターを使って交流できるコミュニケーションツール「oVice(オヴィス)」を使って開催とのこと。過去にオンライン展示会でも使ったことのあるツールですね。なお、oVice内は今日の会のため作った空間と聞いています。
納会は、少し遅めなランチ兼で14時開始。
お腹も空きつつ参加!!
おお、海があります。(oVice内、周遊中)
プールも!夏。(oVice内、周遊中)
お、みんなステージ前集合!
そして、乾杯!
※お昼の時間ではありますが、納会として本日だけはお酒解禁です。
手元の食事を食べながら、さらにクイズ大会がはじまります!
正解数が多い人には賞金もでるとのこと。期待が高まります。
「オンラインイベント事業部が設立したのはいつでしょう?」
ふむふむ。
oViceの中で正解だと思うところにアバターで集まります。
今回は①だな!
そのほか、
いままでのオンラインイベント事業でのイベント開催数
事業部長が推しの戦隊シリーズ
村中COOが初めて買ったPCは?
2020年のDMMの事業数
チームラボ新エリアの変化する色の数
アイスの保存期限
・・・
などなど、クイズは多岐に渡り全部で14問!
全問正解は5名でました。オンラインイベント事業は約100名なので5/100ですね! すごい。正解者にはDMMポイント!・・・ではなく、他社ギフト券が授与されました(笑)ちなみにわたしは後半、結構間違えました。地味に悔しいやつです。
そしてクイズが終わり、次の時間へ!
仕掛け③zoomのブレイクアウトルームを使った属性別の3回戦 交流会
交流の場はzoomへいったん移ります。
今回、参加者は事前に動物占いをやることをお願いされていました。
その結果。
今回は動物占いの結果で出た、同じ動物同士でzoomブレイクアウトルームで交流するよう組まれているのが面白い仕組み! 大所帯の部署だからこそ楽しい仕掛けですね。
そして、動物占いで一緒のひとたち。私はコアラだったのでコアラさんたちと交流。自分とやはり似ているのかな?なんて勝手に親近感。
このブレイクアウトルームの交流を3回行って…納会は終了! みんな笑顔でバイバイ。
その後、残ったひとたちでoVice上でコミュニケーション交流をしたようです!
※わたしはこの納会の一次締めでいったん退散いたしました。
さて、コロナ禍でリモート化によるコミュニケーションに引き続きお困りの方も多数いらっしゃるかと思います。1つの事例ですが、オンラインイベント事業ならではの社内コミュニケーションいかがでしたでしょうか?
リアルだと100人入れる場所を探すのも手間ですし、コストもかかりますが、会費も今回は500円のみ。100人規模の人数で一気に会が開けるのもオンラインならではですね。
新規事業、且つ100名いる部署でチームビルディングは大変ですが、とても工夫されていて、参加しながらすごいなと思いました。アグレッシブな方が多いのも事業部の特徴です。
オンラインイベント事業は、今後もさらにパワーアップし、続々と多様な業界でオンライン展示会を行っていくそうです。次回は2021年9月29日(水)〜10月1日(金)で開催される「新しい働き方とライフスタイル」「小売DX」「教育」をテーマとしたオンライン展示会とのこと!今後も働き方改革、リテール、教育など様々なテーマのオンライン展示会を企画中だそうです。
広報ももちろん全力で応援します。
ぜひお楽しみに。